こんにちは。とーじです。
結論からいうと、現金をやめて電子マネー主体にすることで得られる最大のメリットは「時間が節約できること」です。他にもありますが気になる方は続きをどうぞ。
運動不足の会社員DTMerとーじがお伝えします。
こんにちは。とーじです。
結論からいうと、現金をやめて電子マネー主体にすることで得られる最大のメリットは「時間が節約できること」です。他にもありますが気になる方は続きをどうぞ。
こんにちは。とーじです。
スマホアプリで予約や変更が可能なスマートEX、便利ですよね。
僕はPiTaPaを登録してきっぷなしで使っているのですが、他の交通系ICカードの対応についてお伝えします。
2018年8月、米Amazon社は同社の決済サービス「Amazon Pay」のQRコードによる店頭決済を、世界に先駆けて日本で導入しました。
現金をなるべく持ち歩きたくない僕には選択肢か広がる良いニュースなのですが、もーちょっとスマートに使いたいなぁ、、と思ってしまいます。
コード支払いはまだ使ったことがない人も多いと思うので、Amazon Payと、類似のLINE Payでのコード支払い(QRコードやバーコードを使った支払い)手順を超簡潔に紹介します。
こんにちは。会社員DTMerのとーじです。
僕はなるべく現金を持ちたくも使いたくもないのですが、現金しか使えない場面があるので仕方なく持ち歩いています。今回は現金を使うたびに感じているストレスを書き殴りたいと思います。
2018年2月。LINE Payを使い始めておよそ2ヶ月経ちました。
試しに使ってみる程度のつもりだったのですが、平日のランチタイムに財布を持ち出す必要がなくなったので使い続けています。